最新情報

NEWS

ME/CFS世界啓発デー講演会

2025.05.04
お知らせ

今年もME/CFS世界啓発デーにあわせてオンライン講演会を開催します。ぜひご参加ください。

5月11日_ME/CFS講演会 野島奈津子准教授

【日 時】:2024年5月11日(日) 14:00~16:00

【参加申し込み】:こちらのPeatixのページで申し込みを受け付けています。無料参加券または応援参加券を選択してください

【演題】:「ME/CFSの社会学的研究から見えてきたもの」

【講師】: 野島 那津子 先生(静岡文化芸術大学 准教授)

【内容】:これまで、ME/CFSをはじめとする「論争中の病」を患う人々へのインタビュー調査を通じて、患いに対する社会的な反応や処遇について研究してきた。講演では、ME/CFSを患う人々の社会的困難と、この社会の有り様について検討する。

・野島先生のプロフィール
専門は医療社会学、福祉社会論。大学院修士課程在籍時から「論争中の病」の当事者が直面する困難について研究。著書に『診断の社会学―「論争中の病」を患うということ-』(慶応義塾大学出版会、2021年)。

・略歴
2018年3月 大阪大学大学院人間科学研究科博士課程 修了(博士・人間科学)
2018年4月 大阪大学大学院人間科学研究科 助教(2021年3月まで)
2021年4月 石巻専修大学人間学部 准教授(2023年3月まで)
2023年4月 静岡文化芸術大学文化政策学部 准教授(現在に至る)

オンライン開催:ZOOM(1ヶ月のアーカイブ視聴付き)

【プログラム】
————————————————————————————
講演 約70分・質疑応答約20分、 当会からの報告約10分

参加zoomリンク先はこの申し込み完了後にお知らせします。または前日までにzoomのリンク先をお知らせします。

ME/CFS支援ネットワーク ホームページ
https://mecfsnet.com/

〇ME/CFS支援ネットワークでは本会の目的に賛同し、共に活動する人を随時募集しています。
入会をご希望の方はHPのこちらからお申込みください。